人気ブログランキング | 話題のタグを見る

やっちまった…

Linuxの日本語変換エンジンは、商用パッケージでなければ大抵はCannaが入っています。ただ、悲しいことにCannaちゃんは比較的お馬鹿ちゃんです(爆) まぁ、私はそのお馬鹿ぶりもお茶目で嫌いではなかったのですが、今は他にもいくつか日本語入力環境が整いつつあるので、Fedoraのリポジトリに導入されたらそいつを使うように変更しています。
今はAnthyというエンジンをUIMというクライアントでもって使っています。Fedora Core 3でリポジトリに導入されてから使っていますが、変換の精度は割と良く、キーアサインもほとんど違和感がありません。
しかし、KDEで使うにはちょっと不便なんですよね…。KDE向けのツールバーも存在するのですが、Fedoraのリポジトリに導入されていないため利用していません。するとツールバーが存在しないので今日本語入力モードなのか半角英数モードなのか分かんないんですよね^^; まぁ、一文字入力してみれば分かるんですが、そこがちょっと不便です。
UIM以外にもAnthyのフロントエンドになるクライアントは存在してます。SCIMがそのひとつです。SCIMはツールバーもWinライクですし、キーアサインも近いので使い勝手がいいんですが、致命的な程KDEと相性が悪い(私だけ?)のです。Gnomeで使う分には問題ないんですがねぇ…。おまけにFedoraのリポジトリにも入ってなかったので、ちょっと前自分で入れてみて痛い目を見てから放置してました。
痛い目というのが、KDEでまったく日本語入力できなくなったんです。さらに、元に戻せなくも^^; それでどこをどうやったかも忘れましたが、なんとか入力できる状態まで持ってきてたんですね。
そしたら、つい先日SCIMがFedoraのリポジトリに導入されたという情報が!!!。導入されたなら不具合が減ったのかなとダウンロードしてみたら、Gnome向けには用意されているけれどKDE向けにはパッケージが不足。まぁ、なんとなく予想はしてましたけどね(泣) 仕方ないので足りないパッケージは自分で用意(これが悪夢の始まり)しました。
けれどやっぱりKDEとは相性が悪く、導入をあきらめて元に戻そうとしたその時!!! えぇ、元に戻らないのです(T^T) インストールしたSCIM関連のパッケージを全て削除し、インストールする前の状態と同じように設定ファイルも書き換え、元に戻したはずだというのに!!! KDEのアプリケーションで日本語が入力できない!!!Orz
まぁ、KDE系のアプリケーションではほとんど日本語入力を行わないのでまだましですが、気分は悪いです。そのうち治せるかどうか…。前はどうやって元に戻したんだろう…。
もう、クリーンインストールしたくなってきたよ…Orz

  by code_air_edge | 2005-06-19 21:23 | Linux関連

<< 探した!でもなかった!Orz お、バトン出してもらえてる♪ >>

SEM SKIN - DESIGN by SEM EXE